埼玉県 平成31年度(2019年度)
相談支援従事者初任者研修

はじめに


近年、本研修について受講希望される方が大幅に増えており、研修実施に支障が出ている状況です。


実施要領をよくご覧いただき、受講対象者を御確認のうえ、平成31年度内に相談支援従事者として配属される方のみの御応募をお願いします。※平成32年4月以降に配置予定の方などはご相談ください。


※ 応募期限は平成31年5月13日(月曜日)です。


※ 5月13日までに電子申請入力を完了し、提出資料を郵送してください。


  書類郵送は5月13日の消印有効です。


※ 埼玉県外の事業所にお勤め及びその予定の方の申し込みは受け付けておりません。


※ 本研修の修了証書は研修の修了を証明するものであって、相談支援専門員として必要な経歴等を証明するものではありませんのでご留意ください。


※ 平成31年度の当研修は埼玉県より委託を受けて有限会社プログレ総合研究所が実施します。

1、 応募方法の流れ、実務経験

次の「研修の応募方法の流れ」、「実務経験」についてご一読のうえお申込みください。


各項目をクリックしてダウンロードしてください。

2、研修日程(予定)

共通講義(2日間)

サービス管理責任者等基礎研修講義部分2日間と合同研修となります。


※ 平成30年度までに相談支援従事者初任者研修を受講された方は、共通講義が免除となりますが、当年度おいては、新カリキュラムでの演習となる為に共通講義を再受講が望ましいです。

内容

研修日

研修会場

共通1日目

平成31年6月6日(木)

さいたま市民会館おおみや
(さいたま市大宮区下町3丁目47−8)

共通2日目 平成31年6月7日(金)

演習(4日間)


A日程 3日目~6日目 平成31年7月 1日~10月31日

B日程 3日目~6日目 平成31年8月19日~11月中旬


※受講決定通知にてB日程の研修日程及び研修会場を通知いたします。



 

演習

 

A日程

7月 1日(月)

7月 2日(火)

8月28日(水)

10月31日(木)

すこやかプラザ2階セミナーホール

すこやかプラザ2階セミナーホール

武蔵浦和コミュニティーセンター

武蔵浦和コミュニティーセンター

 

B日程

8月19日(月)

8月20日(火)

10月4日(金)

11月未定

すこやかプラザ2階セミナーホール

すこやかプラザ2階セミナーホール

武蔵浦和コミュニティーセンター

未定(11月中旬から下旬)

※演習については申し込み人数の関係で、申し込み時に受講を希望した日程にならない場合がありますので、ご了承ください。

3、受講費用

【全日程      6日間】 12,000円(研修資料代等)

【共通講義免除の方は4日間】  8,000円(研修資料代等)


※受講費用は、受講決定通知に同封する振込払込書にてお支払いしていただきます。振込払込書のコピーを同封する「受講票」に貼り付けし、研修初日にご提出ください。詳しい支払い方法については、受講決定通知に同封します。



※研修会場までの交通費、昼食代及び実習課題の作成・提出・配布等にかかる費用(コピー代や郵送代等)は受講者の自己負担となります。

4、実施要領等関係資料

次の「(1)実施要領」をご覧の上、応募してください。

要項、各種様式は以下よりダウンロードをお願いいたします。

(2)〜(4)については、申込者全員が提出してください。

5、お申込方法

1電子申請と2申込書類送付の両方の申込が必要です。下記手順にて申請ください。



1、電子申請

下記URLより様式1号を電子申請してください。



URL https://s-kantan.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=10824


受講証には、入力された表記で名前、生年月日が記載され、書類は、入力された事業所の住所に発送しますので、正しく入力してください。


※電子申請ができない方は、プログレ総合研究所へ問い合わせのうえ、手続きを行ってください。


電子申請の手順について


1、利用者登録される方はこちらをクリックし、利用規約をご一読の上、同意するをクリックしてください。

2、連絡先メールアドレス、連絡先メールアドレス(確認用)をご入力の上、「完了する」ボタンをクリックしてください。

3、連絡先に記入したしたメールアドレス宛に埼玉県より「電子申請サービス】連絡先アドレス確認メール」が送信されます。

4、メールを開封し、URLをクリックすると電子申請のページが表示されますので、フォームの指示に従い、入力してください。


2、申込書類送付

(下記①から⑤の申込書類を角型2号封筒(24㎝×33.2㎝)で郵送)


① チェックリスト

  全てを確認後、✔を記入してください。(一人につき1枚作成)

  一番上にくるように重ねてください。


② 相談支援従事者初任者研修受講者推薦・申込書

  法人代表者職・氏名、代表者印及び受講者の自筆のサインが必要です。


③ 実務経験経歴書(様式2号)

  必要事項を記載し、現在所属する事業所から証明を受けてください。

  

 ※代表者印については、下記の図をご参照ください。

④ 資格証等の写し

実務経験年数5年未満の方及び国家資格保有者は、提出してください。


⑤ サービス管理責任者等研修Ⅱ受講証明書の写し

共通講義免除該当者のみ

サービス管理者責任者等研修Ⅰ(分野別研修)修了証は証明とはなりませんのでご注意ください。


⑥ ④、⑤に該当する方で書類の名前に変更がある場合、名前を変更したことがわかる書類

婚姻等により資格証等と名前が異なる場合はご提出ください。


⑦ 140円切手を貼った返信用封筒 1枚

※受講者ごとに返送しますので、2名以上申し込む場合は、一人につき1枚必要です。

大きさ:角型2号24㎝×33.2㎝(A4の紙を折らずに送付できるもの)

事業所の住所、事業所名及び受講希望者名を明記してください。併せて宛名に「様」を記載してください。

(下記の図を参照)

3、提出先

〒330-0846 

埼玉県さいたま市大宮区大門町3-88 逸見ビル1階

有限会社プログレ総合研究所 埼玉県障害福祉従事者等研修担当あて

*「相談支援従事者初任者研修書類在中」と朱書きしてください。


4、応募期限


電子申請:平成31年5月13日(月)までに入力

郵送:平成31年5月13日(月)当日消印有効



5、受講決定通知


受講決定通知は、平成31年5月23日(木)に勤務先事業所に郵送いたします。

受講者は、同封する振込用紙にて平成31年5月31日(金)までに受講費用を振込みしてください。


6、修了証書の交付等

ア 6日間(共通講義免除者は4日)の研修修了者に対して、埼玉県の修了証書を交付します。

イ 研修修了者については、埼玉県が名簿を作成し、埼玉県が名簿を管理します。



※本研修の修了証書は研修の修了を証明するものであって、相談支援専門員として必要な経歴等を証明するものではありませんのでご留意ください。


※修了証書は再発行しませんので、紛失しないよう保管してください。

7、申し込み上の注意

(1)課題提出について


研修内容の演習において、受講者本人がこれまでに関わった事例について資料を作成し、提出することを要します。事例は、在宅事例又は入院・入所からの地域生活へ移行するための支援に関する事例とします。詳細は演習内で説明します。


この資料の提出がなされない場合、これ以降の受講は認めないものとします。



(2)申込書類について


提出された書類等に虚偽の申告が認められた場合には、受講を取り消します。

電子申請及び郵送による申込みの両方が必要です。一方のみでは、書類不備とみなしますので、ご注意下さい。

不足書類(切手を貼った返信用封筒を含む)がある場合は、書類不備とみなしますのでご注意ください。



8、受講上の注意

(1)欠席、遅刻、早退等について


欠席、遅刻、早退等により定められた研修内容の全てを受講できなかった場合は、原則として修了とは認められません。


(2)進行の妨げになる発言・行動等について


研修中、進行の妨げになる発言・行動または研修に参加する意欲がないと感じられた場合(居眠り・携帯電話の私的使用・演習中のグループ討議等における終始無言等)、退場していただくことがあります。この場合、修了証書は発行いたしません。



(3)当日の天候状況について


当日の天候状況等により研修を延期させていただく場合があります。その際は、研修委託先の有限会社プログレ総合研究所ホームページに掲載しますので、ご確認ください。

9、お問合せ先

研修に関すること及び研修申し込み先


 有限会社プログレ総合研究所 埼玉県障害福祉従事者等研修事業担当

 〒330-0846埼玉県さいたま市大宮区大門町3-88 逸見ビル1階

 電話番号:048-640-4401 ※通常連絡先

     :048-783-4152 ※臨時回線 4/19~5/13まで

FAX番号:048-640-4408

メールアドレス:pg@omiya-fukushi.co.jp

URL :http://www.omiya-fukushi.co.jp



電子申請に関すること

埼玉県福祉部障害者支援課 総務・市町村支援担当

 〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1

 電話番号:048-830-3319

 FAX番号:048-830-4783

藤仁館医療福祉カレッジ 横浜校

〒221-0835

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-14 新港ビル2F

TEL:045-565-9880 FAX:045-565-9898

藤仁館医療福祉カレッジ池袋校

〒171-0021

東京都豊島区西池袋3-27-12 池袋ウエストパークビル9F

TEL:03-5944-8341 FAX:03-5944-8405

藤仁館医療福祉カレッジ大宮校

〒330-0846

埼玉県さいたま市大宮区大門町3-88 逸見ビル1F

TEL:048-640-4400 FAX:048-640-4408

藤仁館医療福祉カレッジ南浦和校

KG高等学院(通信制高校サポート校)併設キャンパス

〒336-0017

埼玉県さいたま市南区南浦和2-39-16 第五大雄ビル2F

TEL:048-749-1471 FAX:048-749-1403

Mail:minamiurawa@kashima-chuo.jp


藤仁館医療福祉カレッジ熊谷校

〒360-0037

埼玉県熊谷市筑波1-26-1 サンハイツ大和第二1F

TEL:048-598-8200 FAX:048-598-8366

藤仁館医療福祉カレッジ 北千住校

〒120-0034 東京都足立区千住1-11-2 北千住Vビルディング3階

TEL:03-5284-8847 FAX:03-5284-8996

高崎福祉カレッジ

〒370-0045

群馬県高崎市東町70 イースト70ビル2階

TEL:027-330-1955 FAX:027-327-0801

Mail taka@omiya-fukushi.co.jp

高崎福祉カレッジ太田校

〒373-0851

群馬県太田市飯田町1303-1 アルモニービル2F

TEL:0276-55-0356 FAX:027-327-0801