介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、介護福祉士、ケアマネジャー、社会福祉士、精神保健福祉士を目指せる、福祉の学校 <藤仁館学園グループ>
ホーム > 指定研修 > 同行援護従業者養成研修
【開講日程】
横浜校
池袋校
2021.4.9更新!
大宮校
申請中
熊谷校
高崎校・太田校の日程はこちら
※平成26年10月1日より、当該業務従事者の「同行援護従業者養成研修(一般課程)」修了が必須となります。
サービス提供責任者は同研修応用課程の修了が必須となります。
※平成30年3月31日までで経過措置が終了致しました。
「同行援護とは」
視覚障害により、移動に著しい困難を有する障害者等につき、外出時において、当該障害者等に同行し、移動に必要な情報を提供するとともに、移動の援護その他の厚生労働省令で定める便宜を供与することをいう。
(障害者総合支援法)
一般課程を修了すると、同行援護従業者として働くことが出来ます!
応用課程を修了すると、サービス提供責任者の資格要件を得ることが出来ます!
一般課程 年齢・実務経験などの条件は一切ありません。
応用課程 一般課程を修了している方
一般課程
29,000円(税別)
応用課程
19,000円(税別)
一般課程・応用課程一括
39,000円(税別)
※全コース 消費税別、教材費込み、補講無料
下記の申込書に必要事項をご記入の上、郵送またはFAXにてお送りください。
申込書確認後、当校より受講証、振込用紙を送付いたします。
下記の申込書に必要事項を記入の上、FAXまたは郵送でお送りください。
また、ご不明な点に関してはお気軽にお電話でお問い合わせください。