ホーム > 指定研修 > 福祉用具専門相談員

埼玉県・群馬県知事指定 福祉用具専門相談員

開講日程はこちら

【直近の開講日程】

会場開講コース日程(7日間)申込窓口

第1日目

9:00~16:00

第2日目

9:00~18:10

第3日目

9:00~18:10

第4日目

9:00~18:10

第5日目

9:00~18:10

第6日目

9:00~17:10

第7日目

9:00~16:10

高崎校(高崎本校)土曜コース7月9日(土)7月16日(土)7月23日(土)7月30日(土)8月6日(土)8月20日(土)8月27日(土)☎027-386-2323

高崎校以外の令和4年度の開講につきましては現在調整中となっております。

☎048-640-4400
大宮校土曜コース
11/611/1311/2011/2712/412/1112/18☎048-640-4400

高崎校の日程はこちら

平成27年4月より、カリキュラムが変わりました
ヘルパー2級等の資格では福祉用具専門相談員の要件を満たさなくなります

「福祉用具専門相談員となるための要件から養成研修修了者

 (介護職員基礎研修課程・1級課程・2級課程の修了者、介護職員初任者研修課程の修了者)

を除き、福祉用具に関する知識を有している国家資格保有者及び福祉用具専門相談員指定講習修了者に限定することとする」等の改正が行われ、

平成27年4月1日より適用されることとなりました。



また、研修カリキュラムも追加・変更され、40時間から50時間に変わりました。

福祉用具専門相談員とは

福祉用具専門相談員は、自宅で生活する上で介護を必要とする方や家族の意見を尊重し、利用者の介護レベルや身体の状況に応じて適切な福祉用具を選定し、使用方法をアドバイスする専門職です。


福祉用具の貸与事業を行う指定事業所には2名以上の「福祉用具専門相談員」を配置することが義務付けられており、介護保険の受給対象となる福祉用具の貸与に際しては「福祉用具専門相談員」の技術的支援等が不可欠となります。


また、すでにヘルパーとして仕事をしている方などでも、福祉用具についての知識を身につけることでスキルアップが可能です。ヘルパーとしての知識と福祉用具専門相談員としての専門知識を持ち合わせることで、利用者等への的確なアドバイスができ仕事をする上で大変役立ちます。

主な活躍の場

福祉用具の販売・レンタルを行う事業所

ホームセンターなどの福祉用具売り場

福祉施設等における福祉用具に関するアドバイザー

受講資格

年齢、お仕事の経験など一切不問で、

どなたでもご受講いただけます

藤仁館医療福祉カレッジの福祉用具専門相談員は・・・

専門の教務・事務スタッフが、

親切丁寧に笑顔で皆様のお越しをお待ちしております!

1年を通じて毎月開講

 ご希望時期に合わせた学習計画が立てられます。

無料で受けられる『振替補講』

 藤仁館医療福祉カレッジ(池袋校、大宮校、熊谷校)

 高崎福祉カレッジのどちらにも出席できます

  ので、万が一欠席してしまっても安心です。

日程は、複数の中から選択できますので働きながらでも安心です!

受講費用

63,800円(教材費含、税込)


福祉用具 供給事業従事者研修についてはこちら
福祉用具 供給事業者 現任研修についてはこちら